skip to main
|
skip to sidebar
2009年12月9日水曜日
iPhone子は日本語を覚えた。( Google音声検索)
iPhoneのGoogle 音声検索アプリが日本語対応になりましたね。
前は英語版を入れてましたが…… まあ無理ですし(苦笑)
その日本語版を使ってみましたがこれは便利!
文字入力無しでほとんど検索できますよ。
「iPhone擬人化」も「樋口鍼灸院自動車」も認識しました。
絵を描くときに原稿資料画像をiPhoneで検索することが多いのですが、音声だけで検索できるのは助かります。
ほんと成長し続けるiPhoneって面白い子です♪
(注意)
Google音声検索はAndroidでも使えます。
2009年12月3日木曜日
iPhoneでiPodを
最近「TapTunes」と言うiPod系アプリを入れた。
これはなかなかな面白いです。
ランダム表示されるアルバムジャケットもカッコイイですよ。
詳しくは下記のサイトで紹介されてます♪
【iPhoneアプリをおすすめするAppBank】より
http://www.appbank.net/2009/11/27/iphone-application/68826.php
2009年11月26日木曜日
赤いiPhoneの物語
iPhone1号機を表も裏も赤くしてみた。
ついでにホーム画面2ページ目を赤いアイコンでまとめてみた(1ページ目はモノクロ仕様なので(11/24日記より))
シンプルながらもこれはこれで良い感じに出来上がったと思います。
2号機は革と木目のアダルティックバージョンに、1号機は赤い仕様のエレガントに。
こういうお洒落な着せ替えが出来るiPhoneがとても好きです♪
Tweet
2009年11月25日水曜日
iPhoneを黒電話に物語
iPhoneに黒電話の受話器を付けてみた(笑)
黒い画面のiPhoneに黒の受話器って似合うんですよね♪
こちらは飾りではなくちゃんと電話が出来ます 。
またiPodのスピーカーの代わりにもなります(音質はあれですが)
ヘッドホンとしてもOK!です。
マイク録音もできます。
アプリも電話ダイヤルアプリを入れました。
受話器は見た目より全然軽いので外出時にかばんに掛けておくのもいいかもしれません(恥ずかしくなければ…)
使い勝手はありませんが、ネタとしては面白いアイテムだと思ってます♪
これで電話すると昭和の気分になりますが・・・。
Tweet
2009年11月24日火曜日
iPhoneのホーム画面を物語
ネットを回っていたらiPhoneのホーム画面を「色でアイコンを並べる」というのを見つけました。 これは素敵なアイディアですね♪ というわけで、私のiPhone1号機のメインホーム画面をモノクロに模様替えしてみました。 使い勝手を無視してますが(笑)良い感じに出来ました。 この方法ならjailbreakとまでは行かなくても色んなデザインができそうです♪
Tweet
2009年11月22日日曜日
iPhoneのホルダーやストラップのある物語
iPhoneにちょうど良さそうな携帯ホルスターを見つけたので購入してみました。
バスケットスタンプを施した牛革製です。
ベルト部分はきつめだったので自分で穴を開けて広げました。
まだ全体的にきつめですが革は使っているうちに柔らかくなるので問題ないと思っています。
メーカーは不明ですがとても気に入っています。
それと、ストラップを付けるために「まもるくんストラップシール」を購入しました。
http://www.mamorukun.jp/detail_html/WC2697.html?r=brand&s=brand134
以前はケースに穴を開けてストラップのひもを通していたのですが、こちらのストラップシールだと本体に貼るだけなのでケースの着せ替えも自在です。
ただiPhoneを裸で使う人はシールが気になるかもしれませんね。
色もブラック・ホワイト・クリアーとあるので、クリアー系のケースを使う人には良いかもしれません。
気になるのは塩化ビニール・ポリプロピレン製なので耐久性がどれくらいあるかです。
そんなiPhoneライフです。
2009年11月20日金曜日
iPhoneのある物語
iPhoneの木製ケースが欲しいのですが高額過ぎます…。
それに来年新型iPhoneが発売されでもしたら〜(苦笑)
なのでそれっぽいのを自作してみました。
ホームセンターで木目ラベルを購入し、持っていた合成革ケースに貼っただけです。
合成革と木目がマッチして良い感じになりました。
制作費は500円、制作時間は10分。
木目ラベルは種類が沢山ありましたし石や鉄のラベルもあったので気分次第で着せ替えてみます。
2009年11月16日月曜日
iPhoneのある物語
日曜日はコミティアに参加してきました。
自身のサークルは落選したので、お知り合いのサークルにiPhone子本を委託させてもらいました。
そして嬉しいことに持ち込み分は完売できました。
それとスケブの依頼でiPhone子を頼まれたのも嬉しかったです。
手にしてくれた皆様ありがとうございました。
次ぎのコミティア参加予定は2月です。
受かることを祈ってます〜。
P.S
冬コミにも持って行く予定です。
【iPhone擬人化サイト】
http://www1.odn.ne.jp/~cam84600/iPhone/iPhoneCO.html/
2009年11月12日木曜日
Windows Mobile擬人化&Android擬人化
ちょこっと降りて来たのでペンを走らせました。
「Windows Mobile」擬人化と「Android」擬人化です。
iPhone子と違ってこれはOSの擬人化ですね〜。
(追記)Android擬人化その2UPしました。
http://bijyutubu.blogspot.com/2011/06/android.html
Tweet
2009年11月9日月曜日
iPhoneのある物語
■【Appleのスティーブ・ジョブズ氏、「過去10年で最高のCEO」にFortune誌は、ジョブズ氏の「音楽、映画、携帯電話という3つの市場を徹底的に作り変えた」功績をたたえている。】
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/06/news042.html
だそうですが…
この人って「ザ・アップル!」って感じですよね。
どこか日本の「職人」を彷彿させられます。
■さっき見つけたサイト
【iPhone初めての人に教えてあげたいちょっとした事】
http://workingnews.blog117.fc2.com/blog-entry-2353.html
結構知らないことが書いてあって目から鱗でした
■【世界初の「iPhoneウイルス」出現、“脱獄”ユーザーを狙う】
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091109/340281/
脱獄ユーザーだけと言うことで安心しました。
が、普段Macを使っているとウイルスに対して無頓着になります…。
iPhoneはどうなるのかな〜。
(画像)
いつものジョブズ氏女体化(笑)
2009年11月5日木曜日
iPhone
【iPhoneのある物語】
iPhone購入以来ずっと拝見しているiPhone情報サイト『iPhone FAN (^_^)v: 』さんで「iPhone子本」を取り上げていただけました♪
照れくさいですが嬉しいです!
これを気にますますiPhoneファンが増えて欲しいです〜。
それにしてもフィギュアか〜 個人的に欲しい!!
【iPhone FAN (^_^)v:】
http://iphonefan.seesaa.net//
【世界初!? iPhoneの同人誌「iPhone子」をゲット!!】
http://iphonefan.seesaa.net/article/131620541.html#more//
iPhone擬人化サイト専用バナー作りました。
リンクフリーです。
【バナーURL】
http://www1.odn.ne.jp/~cam84600/iPhone/B1/BBiPhoneco.gif
【リンク先】
http://www1.odn.ne.jp/~cam84600/iPhone/ZPC/iPhoneCO.html
2009年10月29日木曜日
iPhoneのある物語
ネットのニュースで『携帯電話、“スライド式”人気高まる 女性も「かっこいい」を求める傾向に』と言う記事がありました。
そう言えば良く見かけるようになりましたね。
あれは操作性が良さそうですもんね。
しかし私は過去5台全部がストレートです。
……ストレートタイプは少数派のようです…(苦笑)
(iPhoneもストレートタイプでいいんですよね?)
2009年10月10日土曜日
iPhoneのある物語
「iPhoneを二つくっ付けたら携帯電話ぽくなるかな?」と思いやってみた。
………これなってDS?(笑)
2009年10月7日水曜日
車のある物語
新城ラリーでの写真をアスキーさんがまた取り上げてくれました
【ASCII.jp 】
http://ascii.jp/elem/000/000/463/463656/index-5.html
最後のメロン号とのツーショット写真は痛カッコイイですね♪
申し遅れましたがこの姉妹の名前は
姉:樋口メイカ(五月華)
妹:樋口メイナ(五月菜)
と言う名前で2卵生の双子です。
機会があれば同人誌を作ってみたいかもです〜(笑)
ニコ動にも少し出てました。
13:30の所でスタート地点から撮った動画のようです。
インタビューに「可愛いアニメ」とは言われてますね…〜(照れ)
【ニコニコ動画】新城ラリー2009
ミニクーパーのイラストは昨日と同じく昔のMOの中から掘り出したイラストです。
日付は2000年になってますね。
【http://www1.odn.ne.jp/bijyutubu/】
2009年10月6日火曜日
昔の絵
探し物で昔のMOを漁っていたら以前描いたイラストが出て来ましたので貼りました。
9年前の絵のようですね〜。
【http://www1.odn.ne.jp/bijyutubu/】
2009年10月2日金曜日
新城ラリー
新城ラリー2009終了と樋口鍼灸院参戦を祝してイラストを描いてみました。
車って描くのが難しいんですけど、描き終えた後って気分がいいですよね(笑)
2009年9月28日月曜日
iPhone擬人化本
昨日は池袋で開催されたサンシャインクリエーションにサークル参加して来ました。
iPhone擬人化本も持って行きましたが、想像以上に手にしてくれる人がいてびっくりです。
イベント途中で持ち込み分が無くなってしまった後も、見本誌を手にとる方が多かったです。
「私もiPhone使ってます〜」と声をかけてくれる人も多かったですし、「私はアンドロイドですが、買わせてもらいますね」って人もいました。
なんだかちょっと嬉しかったですよ〜。
iPhone子本を手にしていただいた皆様、ありがとうございました。
Tweet
2009年9月25日金曜日
2009年極秘裏に進められて来た「樋口鍼灸院痛車プロジェクト」に参加し、痛車のデザインをしました。
これがちょっと普通の痛車とは事情が違います。
ベースカーは正真正銘レースをするラリーカー(スバル インプレッサWRX STi)で、キャラは二次創作では無くオリジナルキャラクターです。
オーナーのイメージを取り入れた新キャラクター二人をでデザインしました。
ボンネット・両サイド・リア・ルーフの5面に6枚のイラストを描いています。
そのラリーカーが今度の土日(26・27)に愛知県新城市で開催される新城ラリー2009に参戦します!
二人の美人姉妹がラリーロードを激走する様をお楽しみください♪
2009年9月23日水曜日
iPhone擬人化本
以前コピー誌で出した「iPhone擬人化本」をフルカラーオフセットで作ってしまいました〜。
…見る人を凄く限定したようなマニアックな同人誌ですね(苦笑)
サークル美術部としては初のオールフルカラー本です。
カタログっぽくiPhoneの機能をiPhone子が身体を張って説明してます。
現在、同人誌委託ショップ「とらのあな」さんにて委託中です。
http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0010/19/77/040010197727.html
見る人を凄く限定したような一冊ですが、興味がありましたら見てください。
【iPhone擬人化本:iPhone子】
オールフルカラー/B5/20ページ
久々のブログ
ごきげんよう。
今年初頭にテスト的に始めたブログでしたが… あっと言う間に放置でしたね(苦笑)。
これからは、もうちょっとこまめに更新出来ればと思います。
2009年2月16日月曜日
コミティアでiPhone子
日曜日はビッグサイトで開催されたコミティアへ参加してきました。
自身でサークルを取るのは久し振りですね。
さて、今回の新刊「iPhone擬人化本:iPhone子」は無事完売しました。
…………なぜに
残ることを前提にコピーしたのですがね〜
うん、でも、ありがとうございます。
それと痛フライトの「ユリコーンフライト」も完売です。
元ネタを分かってくれる人が多かったのが良かったんですね。
そんなコミティアでした。
2009年2月7日土曜日
iPhone子のiPod風CM
iPhone擬人化のiPhene子をiPod風CMにしてみました。
明日はサンクリに行ってきます!
マリみての新刊も出来ましたし、楽しんでこようと思います♪
Tweet
2009年2月6日金曜日
iPhoneを痛フォーンへ
「痛フォーン」作ってみた。
iPhoneのエアジャケットにプリントしたiPhone子イラストを入れてます。
・・・・・普段持ち歩けません〜(苦笑)。
それと、オーダーメイドでダーツの「痛フライト」を作りました。
これでアワード出しまくりますよ!(希望的観測…)
2009年2月4日水曜日
iPhone子とジョ○○
ネタが降りて来たのでペンを取った。
そして描いたのは………
アップルの創立者スティーブン・ジョブズ氏を女体化……。
トレードマークの黒いトレーナーにデニムのジーンズ(はスカートに)、さらにスニーカーと丸メガネ。
そして得意のプレゼンポーズ。
そんな想像キャラです〜(苦笑)。
【iPhone擬人化ページ】も更新しました。
良かったら見に来てください。
http://www1.odn.ne.jp/~cam84600/iPhone/ZPC/iPhoneCO.html
(ブログ下にリンクバナーがあります)
Tweet
2009年2月2日月曜日
iPhone 擬人化
昨日は朝からiPhone子を描いていましたが、ディフォルメばかりだと作業のように単調になりるので気分転換に以前描いた等身大(?)の色塗りをしてみた。
ディフォルメキャラのときは気になりませんでしたが・・・・・
ミニスカートにストッキングってエッチな感じです…(赤面)。
なんでストッキングなのかと言えば、iPhoneの下ってマイクとスピーカー口の網がありますよね。なのでストッキングに。
・・・・なら網タイツにすべきですか?(紅面)
2009年2月1日日曜日
iPhone 擬人化
本日日曜日はiPhone子の色塗りを。
一枚のイラストとして描くと時間が懸りますが、これはカット式のイラストのためテンプレさえ出来ていれば余り難しく考えないで塗れます。
完成したら【iPhone擬人化ページ】にUPしたいと思います。
さて、一日家に籠っていると体が硬くなるので夜はダーツに。
調子は良いのか悪いのか……明日のレーティングが気になります……。
そんな日曜日でした。
2009年1月31日土曜日
iPhone 擬人化
本日土曜日は、iPhone擬人化イラストを描いていた。
一応今回のテーマは「マルチタッチディスプレー」。
明日もオフなら色塗りをしようかと思っている。
そんな土曜日。
iPhone擬人化
サンクリの原稿が終ったので久し振りにiPhone子を描いてみた。
・・・コミスタの使い方を忘れました……。
(同人誌はペンで描いてますので〜)
間に合えば2月のコミティアでiPhone擬人化本を作ろうかと思ってます。
こんなことを書いてみるブログテストでした。
まだ使い方が分かりません〜(涙)
2009年1月20日火曜日
ただいまブログのテスト中。
1/20
2009年1月16日金曜日
ただいまブログのテスト中。
その1
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Twitter
ブログ アーカイブ
►
2017
(1)
►
10月
(1)
►
2015
(5)
►
12月
(1)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
2014
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
2013
(10)
►
9月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(1)
►
1月
(5)
►
2012
(22)
►
11月
(1)
►
10月
(3)
►
9月
(5)
►
8月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(1)
►
2011
(36)
►
11月
(4)
►
10月
(10)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(6)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(2)
►
1月
(4)
►
2010
(53)
►
12月
(3)
►
11月
(5)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(5)
►
6月
(13)
►
5月
(13)
►
4月
(5)
►
2月
(2)
►
1月
(1)
▼
2009
(30)
▼
12月
(2)
iPhone子は日本語を覚えた。( Google音声検索)
iPhoneでiPodを
►
11月
(9)
赤いiPhoneの物語
iPhoneを黒電話に物語
iPhoneのホーム画面を物語
iPhoneのホルダーやストラップのある物語
iPhoneのある物語
iPhoneのある物語
Windows Mobile擬人化&Android擬人化
iPhoneのある物語
iPhone
►
10月
(5)
iPhoneのある物語
iPhoneのある物語
車のある物語
昔の絵
新城ラリー
►
9月
(4)
iPhone擬人化本
2009年極秘裏に進められて来た「樋口鍼灸院痛車プロジェクト」に参加し、痛車のデザインをしました。...
iPhone擬人化本
久々のブログ
►
2月
(6)
コミティアでiPhone子
iPhone子のiPod風CM
iPhoneを痛フォーンへ
iPhone子とジョ○○
iPhone 擬人化
iPhone 擬人化
►
1月
(4)
iPhone 擬人化
iPhone擬人化
ただいまブログのテスト中。1/20
ただいまブログのテスト中。その1
リンク
Apple News Radio ワンボタンの声
Apple-Style Plus
GIGAZINE(ギガジン)
ギズモード・ジャパン
iPhone Painters Japan
APPLE LINKAGE
iPhone APPを探すならアップス!!!
ガジェットさん家
Mac LoversMac Lovers
気になる、記になる…
iPhone+iPad FAN (^_^)v
AppBank
ASCII.jp
iPhone擬人化サイト
ラリーチーム樋口鍼灸院自動車部
このブログを検索
ApplePeople
Powered by BlogPeople
PEOPLE
Powered by BlogPeople
ギズモード・ジャパン
読込中...
自己紹介
しづきみちる
こんにちは、しづきみちると申します。 こちらのブログはお絵描きや趣味を中心に気のみ気のままやっております。 いまはiPhone擬人化やiPad擬人化などを描いて遊んでいます。 それと車関係ではグループNのラリーに参加している樋口鍼灸院自動車部に所属しており、ラリーカーを痛車に改造するプロジェクトに参加しています。 メインはコミケを中心にサークル美術部と言う名前で活動している絵を描くのが大好きな人間です。 そんなこんなですが、よろしくお願いします。
詳細プロフィールを表示
設定
札幌市 西区 賃貸
このガジェットでエラーが発生しました