投稿

3月, 2011の投稿を表示しています

エネルギーのある物語(無限の重力)

少年時代にチェルノブイリ原子力発電所事故のニュースを観て想像したことがあります。 もっと安全なエネルギーを作り出すことはできないものかと。 これはその当時の私が思いついたエネルギー論です。 現代で人が暮らすのに一番必要なエネルギーは「電気」です。 生活や労働製品の大部分が電気を使って動いています。 車や船舶は内燃機関で動いてますが、モーターを回す電力があれば石油は必要ありません。 だから「電気」さえあれば他のエネルギーはほとんどいらなくなります。 現在その電気を作りだすために「原子力」「火力」「水力」「風力」「地熱」「太陽電池」などなどありますが、それらは全て「電気」を作るための手段に過ぎません。 しかしこれらは管理やコストがかかり危険で不安定な手段ばかりです。 ではもっと効率的で安定したエネルギーを生み出す手段はないものかと考えました。 最終的に「電気」を生み出すことが出来る手段を…… そんなときに思いついたことがありました。 この地球に存在する際にもシンプルなエネルギー、 それは「重力」です。 国も思想も国境も関係なく、地球上全ての場所にあり、環境・気候・時間・に左右されず、一定方向にのみ力が作用し安全で安定した無限のエネルギー。 それが「重力」だと思ったのです。 …ただ重力をどう使って電気を作り出すのかまでは学がないため分かりません。 でも未来の科学力で、人の英知で、いつか重力で電気を作り出すときが来ると信じています。 と、昔書いた私のエネルギー論でした(;^_^ SF設定に凝っていた頃のアイディアでしたね。 あれから長い月日が経ちましたが… 未だ原子力に頼るしかない現代社会です〜。 人類はそろそろ次のエネルギーを考えたほうがいいのかもしれませんね……。 Tweet

iPad2と私のiPadライフ

イメージ
先週発表されたiPad2♪ 現在分かっているスペックはこんな感じ。 デュアルコアA5プロセッサーを搭載。 最大2倍の速さを実現。 グラフィック進化。 GPUは以前の9倍の速さ。 バッテリーの消費量は以前と同様。 バッテリーの持ちはiPad1と同じ10時間。 2つのカメラ搭載。 前面カメラはFacetimeの利用を想定。 iPhone4と同じくジャイロスコープ搭載。 動画視聴のため1080pサポートのHDMIのアクセサリーケーブルあり。 iPhone4より薄くiPad1から33%薄くなった。 厚み(iPad1:13.4mm・iPad2:8.8mm) 重さ(iPad1:680グラム・iPad2:590グラム) カラーバリエーションはホワイト&ブラック 日本国内発売日は3月25、26日ごろ オプションでマグネット式のフタカバー発売(10色)と、TV出力アダプター「Apple Digital AV Adapter」発売。iPad2に表示されるものであればなんでも出力可能とのこと。 だいたいこんな感じですかね。 予想されていた機能が多いので目立つところはありませんが、正統進化した感じです。 それにしても薄い!iPhone 4より薄いってすごいです。 それだけに重さが気になります。 軽くはなってはいますが、見た目とのギャップが気になるかも。 あと一番気になるのがTV出力アダプター「Apple Digital AV Adapter」。 iPad2に表示されるものであればなんでも出力可能~これは地味に役立ちますね。 ただしiPad2のみ… orz そんな感じのiPad2です。 欲しいと言えば欲しいですが、iPad1を購入してまだ9ヶ月…無理ですね~( ̄へ ̄|||) iPad3くらいまでは我慢です。 そんな私の9ヶ月のiPad1ライフはこんな感じ。 ・部屋では寝っ転がりながらのweb観覧。 ・ツイッター ・調べ物 ・辞書替わり ・電卓 ・家中で持ち歩けるオーディオ ・画像フォルダーによる原稿資料の表示 ・アイディアのラフスケッチ ・ストーリーネームやトークのテキスト入力 ・車ではナビゲーション ・車載音楽&映像プレーヤー ・イベントではサークルディスプレー と、とても役立ってます。 起動時間を待たずに瞬時に使え、バッテリーも気にせず使い放題、タッチ感覚はツルツルで気持ちいいです。 i